【明けましておめでとうございます】

皆さま 2025年明けましておめでとうございます! これからも皆さまが健やかに過ごせますよう日々精進して参ります。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。   今回は昨年一番…
▼続きを読む

【オンラインzoom開催】第5回 虹のプロボノ会

皆さま、こんばんは! 今週末9(土)〜3日間にわたり、虹のプロボノ会9名の講師によるチャリティー講座が開催されます。   ¥2、000で全ての講座、受け放題! お時間ご興…
▼続きを読む

【腕に負担をかけない洗濯物の干し方・楽な腕の挙げ方】

2皆さん、こんにちは!久しぶりに新しい動画をアップしました。 【腕に負担をかけない洗濯物の干し方・楽な腕の挙げ方】https://youtu.be/L1mOTQneCDI&…
▼続きを読む

【正しい立ち上がり方・物の持ち上げ方】

皆さん、こんにちは! 毎日毎日暑い日が続いております!!!が、いかがお過ごしでしょうか?   先日、子供の三者面談でつくばまで行ったのですが、車内の外気温計が39度となっ…
▼続きを読む

【ムダな力を使わない、楽チンな立ち上がり方座り方】

皆さん、こんにちは! 気持ちの良いお天気ですね!5月の連休真っ只中、いかがお過ごしでしょうか? 私は先日、赤レンガ倉庫でやっているドイツビールフェスに行ってきました。4種類ビール飲…
▼続きを読む

【今月も無事終了しました!】

A8E935E8-02CF-4371-A476-E4BE56EA06FDセルフお灸&セルフはり教室4月も無事終了しました! こんなレビューを頂いた教室を毎月開催中 ↓↓↓この講座は「お灸の使い方と身体のツボがわかる講座」でした。初めてのセルフお…
▼続きを読む

【肩を痛めない腕の挙げ方】

こんにちは! 横浜は、やっとやっと〜桜の時期がやってまいりました! 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?   さて…今回は体操とかではなく、【身体の使い方・意…
▼続きを読む

【せんねん灸】認定サポーターになりました!

20131113_134624 こんにちは!皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 私は先日、自分の勉強も兼ねて【せんねん灸セルフケアサポーター】講習会を改めて受けました。新たな知識も蓄積し、こ…
▼続きを読む

【灸活のススメ】

皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 時間が過ぎるのは本当に早く、アッという間に2月へ突入です!まだまだ冬は続きます。お身体冷やさず、整えながらお大事にお過ごしください。  …
▼続きを読む

疲れも腰痛も解消する!【スタンフォード式 IAP呼吸法】

1435721436 皆さま、こんばんは!高松恭子です。 今回は、5年前にアップした、私オススメの呼吸法をお届けします。 疲れも腰痛も解消する!【スタンフォード式 IAP…
▼続きを読む

【セルフお灸&セルフ鍼教室】12/9(土)開催しました!

A8E935E8-02CF-4371-A476-E4BE56EA06FD こんにちは!たかまつ東洋治療院の高松です。 毎月毎月開催しております【セルフお灸&セルフはり教室】今年最後は、12月9日(土)に開催しました。&nbs…
▼続きを読む

【五十肩ってどうしてなるの?どうやって治す?】

今回のメルマガは、五十肩についてです。   当院では、乳がん術後に手が上がらなくなってしまって洗濯物を干せない!髪の毛を結けない!痛くて困っている!という方が結構いらっし…
▼続きを読む

【上半身と下半身をつなげる!】

久しぶりのメルマガです! もう11月に突入していますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?   私は、ダンボールがようやく片付いたので、全く忘れていた引っ越しのお葉書を作…
▼続きを読む

【パワーアップのつぼ】

CIMG0788身体の中心部分であるお腹。 ココに力がないと、根気がない・・・やる気が出ない・・・身体を支えられない・・・疲れやすい・・・ そんな現象が起こります。 …
▼続きを読む

9/14(木)リアル開催!【セルフお灸&セルフはり教室】

dreamstime_xs_27261719 9/14(木)リアル開催!【セルフお灸&セルフはり教室】自分を巡らせよう❤️ 日にち:9月14日(木)時 間:14:00〜15:00場 所:当院(たか…
▼続きを読む

【秋は〇〇を深める時期】

o0300050014070752885暑い日はまだまだ続いておりますが、暦の上では秋に入りました。 東洋医学陰陽五行論では、秋は肺と深く繋がりがある季節です。肺は呼吸を司どる器官であり、自律神経系を整える上で…
▼続きを読む

【人のカラダは部品取っ替え出来ない!】

パステル 赤ちゃん 写真コラージュのコピー1ヶ月ぶりのメルマガです。実は・・・この1ヶ月間、我が家はバタバタでした(汗)息子が大怪我入院手術し、続いて私が緊急入院し・・・でも、もう今は大丈夫です!もちろん、治療院も再開して…
▼続きを読む

【天気痛はなぜ起こる?】

今年のGWはお天気も良く、遠出された方も沢山いたようですね! 皆さんのGWはいかがでしたか?   私はというと・・・ 引っ越し準備と施術の毎日でした!   &n…
▼続きを読む

毎月9日は【お灸の日】です!

桜が舞い散り、今度はツツジが綺麗な時期になりました。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?   さて、今回のメルマガは【お灸の日】のお知らせです。   毎月9日を…
▼続きを読む

毎月9日は【お灸の日】です!

桜が舞い散り、今度はツツジが綺麗な時期になりました。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?   さて、今回のメルマガは【お灸の日】のお知らせです。   毎月9日を…
▼続きを読む
1 / 612345...最後 »
このページの先頭へ